英会話 リスニングのコツ

リスニングのワナ!

スクールのハロウィンパーティーの準備でグッズを買いに東急ハンズに行った時のことです。
色々とグッズを見つけ、レジに並んだところ

リスニングのコツ1

「はい しゃっせー。 とおくはん・・のかぁもずかぁ?」

と言われました。

「はい?」

と聞き返したら、

「東急ハンズのかぁどもすか?」

・・・・。

大体意味はわかったのですが、段々腹が立ってきて敢えてもう一度

「何ですか!?」

と聞いたところ、はじめてゆっくりめに

「東急ハンズのカードお持ちですかぁ?」

と言われました。
全く聞き取れていませんでした。

東急ハンズにカードがあるなんて、完璧に想定外です。冒頭に出てきた

「はい しゃっせー」

は、

「はい。いらっしゃいませ!」

でした。

ちなみに、レジ担当の方はもちろん日本人の方でした。いやー、リスニングは難しいです。英語も日本語も同じだと思います。

こんなこともありました。
コンビニにてジュースを買う時の話。

「コレください。」

「ッゴェンでっざぁます!」

「は?」

「ッ5円でござぁます!」

「ああ、105円ね。はい。」 (百十円を渡す)

「ゴェンでっざぁます」

「はあ?」

「ッ5円のおかっでござぁます!」

「ああ、5円のお返しね。 わかりにくいなぁ。 はい。じゃ、どーも。」

「ッとゴェンましぁ!」

「ええっ?何?」

「どうも ぁりッと5円ましぁ!」

「はっ?ありがとうございました?
いやいや。今あきらかにまた5円て言いましたよね(怒)。」

・・・以上、実話です。

何が言いたいかと言うと、こういうことです。

リスニングで聞き取れない時は、いくつかの理由が考えられます。

聞き取れない その① 【意外なことを言われた時】

聞き取れない原因の一つは、音がポイントではありません。予想していない言葉を言われた時、人は聞き取れないのです。
会社で、はじめての取引先などから電話が掛かってきた時かなりの確率で相手の会社名・名前が聞き取れないと思います。

しかしながら、既に何度か話している取引先であれば、すぐ聞き取れるはずです。
日常生活の中で、音は実はあまり聞き取れてないのが実情で多くの場合、前後関係で音を類推し、聞き取っています。

上記のコンビニでのエピソードの場合も然り。
明らかに5円のおつりだったから、そこから推測してその店員は

「5円のおかえしでございます。」

と言っていると私も判断できたわけです。
これが道端でいきなり知らない人が

「ッ5円のおかっでござぁます!」

と言ったら、まさか

「5円のおかえしでございます。」

とは聞き取れません。

東急ハンズのカードも同様。
東急ハンズのカードの存在を私が知っていたら、
恐らくそのレジの店員さんの言葉は聞き取れていたと思います。

英語学習をフルサポート!
マンツーマン&コーチングの英会話教室

↓お得なキャンペーン情報&無料講座の予定はコチラ!↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事