検温を英語で言うと

こんにちは!
ヤマちゃん@ワンナップ英会話です!

 

今日はいきなり本題いきます!

 

社長からナアナアが頂いた
本日の英訳のお題はこちら!!!!!

 

 

検温

 

 

コロナシリーズですね。
検温。

 

シンプルだけど、意外と迷うやつ。

 

 

これは私にとっては楽勝ですよ!
なぜなら、外国人講師に英語で
毎日言いますからね!

 

検温していい~?
検温した~?

 

って!!

 

 

ということでズバリ英訳しまする!
これ!

 

temperature measurement

 

直訳がこれですが、
実際に使われる表現としては、

 

checking temperature
taking temperature

 

というシンプルな単語を使うと
良いかと思います!

 

文章の中で使うなら、

 

検温してもいいですか?
Could I take your temperature?

 

要検温!(張り紙的な)
Temperature check is required!

 

皆さまに検温をお願いしています。
All visitors will have their temperature checked.

 

ご協力頂きありがとうございます。
Thank you for your cooperation.

 

 

みたいな!

 

すごい!
真面目に書いてる!

 

誰かのお役に立ちますように。

 

ということで、真面目な話は
やめにして、育児ブログに
戻りますね?ww

 

先日、おそろしいことが起こったんです。

 

1歳7ヶ月の息子が、
ついに、

 

イヤ!!!

 

と言い出したのです。。。

 

2歳頃に荒ぶる子供の
「イヤイヤ」期をおそれて、
「いや」という言葉を避けて
暮らしてきたというのに・・・・

 

保育園で覚えてきたようです。

 

そりゃそうだよね。
イヤイヤ言う時期の子供が
集まる部屋に毎日通ってるんだもの。

 

夫:歯磨きするよ~。
子:イヤ!!
夫:えっ!イヤなの!?
子:イヤ!!!
夫:イヤって言わないで~
子:イヤ!イヤ!!!!!

 

って。

 

キターー!成長ーーー!!!

 

という気持ちと

 

来てしまったorz

 

という気持ちの狭間で
ゆらゆら揺らいでおります。

 

先輩パパママの皆さま、
イヤイヤ期の荒ぶる子供との
向き合い方をどうぞ
ご教示くださいませ。

 

ご指導、ご鞭撻の程

何卒宜しくお願い申し上げますで候。。。

 

しかしほんと、言葉を
どんどん使い始めててですね。

 

今いえる単語は

 

・パパ
・じいじ
・ばあば
・せんせい
・ブーブー
・バチュ(バス)
・まんま(めし出せ)
・かあっか(トラック)
・がっこ(抱っこしろ)
・たちゅ(立つ)
・こっち(こっちへ行け)
・こぇ(これ)
・ありぇ~?
・にゅうにゅう(牛乳)
・じゅ(ジュース)
・バァナ(バナナ)
・豆
・てって(手をつなげ)
・ないねぇ
・取って
・かっこいい~
・長~い
・ねんね
・トントントントン(ひげじいさん♪)
・プー(ミッキー)
・ミミー(ミニー)

 

お気づきでしょうか。
これだけ喋れてて、

 

お母さんは・・・・?

 

 

ちーん。

 

何かしてほしいときには
「ナアナア」って呼ばれます。
私のことたぶん「ナアナア」だと
思ってると思います。

 

こんにちは。
ナアナア@ワンナップ英会話です。

 

今度から私を呼ぶ時は
ナアナアとお呼びください。

 

最初の言葉は絶対に
「パパ」にしようと
決めてたんですよ。

 

ほら、父親は自覚湧きにくいとか
言うじゃないですか~。

 

で、自分は「ママ」というガラでも
ないので「お母さん」と呼ばせようと
決めたんですよ。

 

おかあさん、ってハードル高いですもんね。。。

 

一回、たーたん、と呼ばれて
めっちゃ喜んでたんですが、
どうやら全然違ったみたいで。

 

かなしい~
ひゅるり~

 

社長、このブログも
「ナアナアの、社長、そんな英語はありません!」
にしたほうがいいですかね。。。

英語学習をフルサポート!
マンツーマン&コーチングの英会話教室

↓お得なキャンペーン情報&無料講座の予定はコチラ!↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事