こんばんは。
ヤマちゃん@ワンナップ英会話です。
久々に恵比寿に来ました。
ただいま。恵比寿。
久々に来ると大体デスクが物置になっています(笑)
行き場の分からない書類やファイルや
何なのか分からない金属やプラスチックの何かの部品、
工具、文具、販促グッズ、なんでも来いやー!状態です。
で、それを全部片付けた時の爽快感ね!
おりゃおりゃー雑多なことならお任せあーれー。
ってテキパキ片付けている自分。
嫌いじゃないよねー。うふ。
私はどちらかというと、キレイな状態が好きというより
キレイにする過程とキレイになった瞬間の爽快感が好きなんですね。
たぶんそういう事なんですよ。
だから、常にピカピカじゃないのね。
汚すのも得意。
ある程度汚して片付けて、を一生続けるんだと思います(笑)
しかも基本はだらしないので、家とか汚してる期間の方が長いです。
で、急に思い立って掃除し始めたりするんですよ。
ちなみに昨日も思い立ったので、今比較的きれいです。
いやあ~、いつでもキチンとしたお部屋、あこがれるわあ~。
そんなヤマちゃんの習性でした。
あ、別に知りたくない?ですよねー。
他にネタがなかったんです。
ではお題です。
無い袖は振れない
これはですね、調べたらアッサリ出て来たので
へえーと思いました。
こういう感じ。
You can't get blood out of a stone.
石から血を搾り取る事はできない。
または
A man cannot give what he hasn't got.
持っていないものは与えられない。
一つ目の方が比喩表現だしイメージが近いかも。
血を搾り取るっていう物騒な言い方が西洋っぽい?
まあ着物の袖の事を言っているわけなので
直訳したらダメですね。
No sleeves can not swing.ってどこかの翻訳ソフトは
仰っていますけれど、ダメです。
意味不明です。
そうやって直訳するのであれば、必ず説明しないとダメですね。
着物には長い袖があってポケットのように物を収納できて、
昔々は袖にお財布を入れていたので、っていう説明がないと
成り立たぬやつですね。
ということで、意訳になるわけですけれど、
他にはこういうのもあります。
An empty bag will not stand upright.
空の袋はまっすぐに立つことはない。
No man can flay a stone.
石から皮を剥ぐことはできない。
Nothing comes from nothing.
無からは何も生まれない。
You can't spend what you don't have.
持っていない物(お金)を使う事はできない。
なんかでも、英語勉強中の人が急に使ったら
逆に変、みたいな感じになりそうですね。
I cannot give what I don't have.
くらいの軽めのフレーズの方が使いやすい気がしてきました。
いかがなもんでしょうか?
社長はキレイな状態が好きですか?
キレイにする過程が好きですか?
前者かなあ。
5年連続!顧客満足度98%達成
クチコミで話題のマンツーマン英会話スクール
ワンナップ英会話
http://www.oneup.jp/
0120-25-3781
無料体験レッスン随時受付中!-----
英語学習をフルサポート!
マンツーマン&コーチングの英会話教室
↓お得なキャンペーン情報&無料講座の予定はコチラ!↓